岩手から旅日記・大阪編

週末、東北をあちらこちら。→17年春から大阪へ。さらに名古屋

3/24 春の足音、讃岐ハイキング

そろそろ桜も咲きそうだった頃、軽く山登りに行こうという話になる。とはいえ、伊吹山比良山系もまだまだ凍えるコンディションなので、西の方から選択肢を絞る。大山とか日本海側はようやくスキーシーズン終わったところで夏山遠し。

 


うどん巡りつつの、讃岐富士ハイキングに落ち着いた。

 

 

f:id:islandernx:20190113183839j:image
f:id:islandernx:20190113183843j:image

早朝に関西を発って、まだ車少ない淡路鳴門道で一気に四国に上陸する。山を登る前に、朝食がわりに最初のうどんを。

9時のオープンにあわせて丸亀の「なかむらうどん」に到着する…もやっぱり人気店で結構長い行列が。まま、うどんだから回転は良いだろうと思ってたら意外とそうでもなく(茹で釜の大きさゆえに)20分ほど待って店内へ。

f:id:islandernx:20190113183922j:image
f:id:islandernx:20190113183926j:image

釜玉うどんと天ぷらで朝食に。ちょっと細めの麺で食べやすい。空腹だったのであっという間に平らげる。

 

 

f:id:islandernx:20190113184014j:image
f:id:islandernx:20190113184018j:image

今回登る讃岐富士は標高400mちょっとで、麓から登るといってもちょっとしたハイキングのような規模感かなと。

それでも、富士とつくだけある独立峰、見かけは悪くない。団地の奥に登山口がある、のは見つけたのだけど、どこに車を停めて良いのか分からずで(もう少し先に行けばそれなりに広いスペースがあったのだが見落として引き返してしまった)、結局団地の入り口にある神社の駐車場に置いておく。

 


ということで、団地の車道を登ることからスタートしつつ、程なく本来の登山ルートに入る。

直登の階段もあるが、ぐるっと1周しながらの巻き道で整備されている。勾配の差も小さくて、淡々としかし着実に標高を積み上げて行く感じ。

f:id:islandernx:20190113184056j:image
f:id:islandernx:20190113184102j:image


道が険しくないので景色を眺める余裕がかなりある。刈り払われて展望台になってて、ちょっと春霞な感じもありつつ瀬戸大橋も見渡せる。

f:id:islandernx:20190113184151j:image
f:id:islandernx:20190113184146j:image
f:id:islandernx:20190113184139j:image


難なく45分ほどで山頂に到着したが、こちらはあまり展望が開けているわけではない。いくつかの歌碑がありつつ、休憩スペースになっている。

f:id:islandernx:20190113184232j:image


同じくらいの時間をかけてのんびりと下山すると、行きには気づかなかったからほんの少し桜が咲き始め、いよいよ春という季節だった(書くのが1年遅れにならないように巻いていかないとね)

f:id:islandernx:20190113184312j:image
f:id:islandernx:20190113184307j:image


すぐ近くで昼食もうどん、今度は麺を冷やしてしめつつ、つゆは暖かい=ぬるいうどん、なんて書いてたけど、ままそんな感じ。麺のコシがしっかりありつつ、つゆはイリコの香りが広がる。お互いちゃんとしたものの組み合わせなら十分あり。

f:id:islandernx:20190113184355j:image
f:id:islandernx:20190113184347j:image

 

 

まだまだ午前中なので「こんぴらさん」にも登る。こっちの方が、ハードだったも。足せば結構な獲得標高になりそう。

もちろん籠に乗って、なんてことはあり得ないので(ご高齢になって、自分の足では厳しくても何とか辿り着きたいというその強い気持ちには感服です、経験則的に良い手段が生まれたんだなって)、今度は人口密度高い階段を登っていく。

参道あちらこちら、すでに咲いていた。

f:id:islandernx:20190113184438j:image
f:id:islandernx:20190113184431j:image


思い返せば猛暑だったし、今年は季節の巡りがやけに急かされていたのかも。

 


前来た時は参道脇の○○円寄附、なんて書いてある石碑のようなものにお金集め宗教な匂いを感じてしまったが、今回はそこにばかり目が行くことはなく、穏やかな気持ちで登拝する。

f:id:islandernx:20190113184517j:image

8分目あたりの1段下がるとこも、ああ、なるほどと確認して進む。

 

f:id:islandernx:20190113184612j:image

春休みに入ったところで、本殿へのお参りにはそれなりに長い列が、こちらは少し脇でささっと済ませて、御朱印の列に。力強く端正に書かれたものでした。

 

f:id:islandernx:20190113184650j:image
f:id:islandernx:20190113184656j:image

下山後、金陵の試飲を…頂きたいところだったが、運転してもらって来てる身なのでおとなしく。釜揚げうどんをハシゴして帰阪した。

f:id:islandernx:20190113184728j:image
f:id:islandernx:20190113184734j:image

関西人のちょっとお出かけ需要が、だいぶ週末のうどん県を満たしているのがよくわかる1日だった。