岩手から旅日記・大阪編

週末、東北をあちらこちら。→17年春から大阪へ。さらに名古屋

4/27〜30 中国旅⑤ 兵馬俑目指してまた内陸へ(その2)

空港内の宿は高すぎるし、早朝便に乗り継ぐ訳でもないのでベンチで寝るのも少し違う。というわけで、ピックアップサービスのある宿を予約しておいたが…(一応、Booking.comで日本人からちゃんと評価されてるところを選んだ)


ピックアップに指定された場所に行く→誰もいない→電話する→別の出口に今から行くからまってて。車のナンバーこれね!(え?予約名書いた紙とか掲げてんじゃないの??)→しばらくして車が来る→ようやく宿へ

 


場所は空港と市街地の間にある、住宅地をホテルに改装した?感じ。築浅と思われるが、建て付けは雑なのはやっぱり中国。こんなところ、タクシーで来れるわけないわ。うーん、だいぶハードな選択肢を取ったなと。

 


と、いうわけで落ち着いたのが1時半過ぎ。明日にも多くの不安を残してなかなか寝付けず。ベットも板のように硬い。

まま、想定内ですが。

 

 

 

***

 

f:id:islandernx:20190201070220j:image
翌朝、8時に西安北駅までのタクシー予約しといたから、時間厳守ね!とチェックインで念押しされたのに、10分前に降りてきて、誰もいない。タクシー待てどこない。宿の電話、電源入ってない。

 


さすがだわ。

 


8:20ごろに界隈に入ってきたタクシーにホテルの名刺見せて頷いたので多分これと乗り込む。

まま、空港からバスで25元のところ、少し近いとはいえ30元で行けるわけないですよね、送迎が面倒だったんですよねとまぁお察しくださいで、115元で西安北駅へ。途中で相乗りになって50元で降りたおじさんの分、ディスカウントしてくれと思いつつ(笑)

 

 

f:id:islandernx:20190201070316j:image
f:id:islandernx:20190201070312j:image

大混雑の西安北駅に着いて、さて次は華山北駅までの切符の確保だが…取れたのは1時間半先の列車でしばし待ちぼうけ。この時から明らかに遅れを取っていたのはわかっていた。

 

f:id:islandernx:20190201070357j:image
構内の食堂で朝兼昼飯を食べて時間を潰す。これで33元なり。

 

f:id:islandernx:20190201070427j:image
f:id:islandernx:20190201070435j:image

 

10:43発の北京行きで華山まで。次の停車駅までの30分ほど。西安郊外のマンションは中国の他の都市と同様に、こんなに需要あるのか?と突っ込みたくなる林立具合で、やっぱりどれも生活感が伴ってきていない・・・

何かどこかで、アクセルのかけ方を間違っているような気がしてならないのですが、まだ均衡が崩れないうちは、何とかなるのかなって。

 

f:id:islandernx:20190201070517j:image
f:id:islandernx:20190201070512j:image
そんなシムシティ的摩天楼街も長くは続かず、田園風景の中を進むようになる。そして、目指す崋山もこの中のどれかだろう、という山脈がどーんと奥に鎮座する。30分ちょっとで目的地の崋山北駅に到着する。だたっぴろいホームに降り立つ。行きの失敗を繰り返さないよう、帰りの切符を先に買っておく。仮に間に合わなくても、片道55元=800円ぐらいなので、路頭に迷うよりはリスクが低い。幸い、想定通りの18時過ぎの座席を確保

さて、ここから崋山エリアまではバスで移動することになる。無料なのはありがたいが・・・やけに混んでて便数少なく。

しかも、直行便と各停的なもの2種類あるが、直行が全然来ない。待った方が早くつくだろうとしばし。到着したバスになだれ込むのも、やっぱり中国のこと。

 

f:id:islandernx:20190201070559j:image
動き出せば20分ほどで目的地にはついた・・・のだが、チケットオフィスの雰囲気が普通じゃない。入り口閉鎖されてて、詰め寄る人々、良くわからず立ち尽くす欧米系のグループ。

そこにいる係員は、職員というより警備員、武装はしてないけど、公安警察みたいな感じなので、中国人相手でも全く申し訳なさそうな感じはない(まま、日本がお客にヘコヘコしすぎなだけというのはあるが、中国は何かとこのあたり、冷淡である)

電光掲示板に目を向けると、黄色と赤のなかなか圧を感じる色彩で、要するに、「西ルートは点検中、北ルートはキャパオーバーだからやってない」的な掲示が。それもひたすら簡体字のみなので、そりゃ、欧米人わかりませんわ。拙すぎる英語でとりあえず状況説明

 

f:id:islandernx:20190201070632j:image
f:id:islandernx:20190201070627j:image
しかたないので、無謀にも、歩いて登っていけるところまで。

ただ麓でぼーっと時間過ごしては、何しに来た事やら。

 


登山口までのシャトルバスは、幸いすぐに出るらしい。

とりあえず、行ってみようか。

そのバスは観光地的なエリアから一旦市街地に戻り、参道のようなところを過ぎて、ロータリーに着く。ここの寺院裏手から、登山道が伸びているらしい。

手持ちの水がなかったので、1Lのペットボトルを1本購入し、境内へ。

 

f:id:islandernx:20190201070704j:image

道教寺院なので、おそらく老子の像がどーんと鎮座しており、記念写真を撮る人多数。ここから山を目指す人はやっぱり多くないか。

 

f:id:islandernx:20190201070817j:image
f:id:islandernx:20190201070821j:image
f:id:islandernx:20190201070825j:image
線路をくぐって、橋を越えるとしっかり入域ゲートが。ここで180元をとられる。

まま、中国人も同じように払うことになっているので納得度は高いのだけど。