岩手から旅日記・大阪編

週末、東北をあちらこちら。→17年春から大阪へ。さらに名古屋

東北エリア

'16 7/2〜3 出羽三山、修験の地を巡る旅

7月最初の週末は山形へ。 昨年、月山→鳥海山の弾丸山行したけれど湯殿山には立ち寄らず。 リトライで三山に宿坊泊を加えて本格的な観光ツアーに仕立てる。 前夜はあまり眠れず、それでも日光で「強制起動」させて5時に盛岡を出発、東北道を南下して仙台駅で…

'16 6/19 花シーズン終盤の森吉山へ

このところ毎週末登山しているが、相変わらず。 今回の狙いは森吉山、盛岡からは田沢湖経由で片道3時間と出てくる。 5時過ぎに出発し、閑散とした仙岩峠を越えて秋田内陸線に並行して北上していく。 阿仁の道の駅を越えて、トンネルの手前を右に折れるとスキ…

'16 6/12 山開きの早池峰山へ

土日連続登山の後半戦、同業の登山チームで早池峰山へ。仙台からの参加もあるので集合は9時半とのんびりめ。 山開きの日にあたり駐車場はほぼ満車、ただ、神事は10時ぐらいからということでそれ目掛けての人々は発ったあと。シャトルバスも楽勝で座れてウト…

'16 6/11 いつもの山、秋田駒へ。

10日ほど前に上司と飲んでて、「岩手山のトレーニングにどっか山連れっててくれ」と言われ、どのみち秋田駒に行くつもりだったのでガイド役を引き受ける。 ちなみに本丸の岩手山はあまり乗り気ではない(景色が一辺倒で面白くない、馬返コースだから)のだけ…

'16 6/4 ハクサンイチゲ咲く焼石岳へ

今年は週末に晴れる傾向ありか?嬉しい話で登山第3段、焼石岳へ。今回も単独行にて。 近場の山だが気づけば後回しになっていた。尿前林道のダートが長く、二駆のコンパクトカーでは不安があったり、朝寝坊してもっと近所の山に切り替えたり… それでも今年こ…

'16 5/21〜22 雪深き八幡平と山菜の宴へ(その3)

翌朝、青空の閃光が否応なしに始動を告げる。強い心で二度寝へ引き戻す。朝食も山菜いろいろと。冬を越して酸味(乳酸発酵が進む)を重ねた沢庵が印象に残っている。一息ついての山菜採りへ。狙いはウドとワラビ、あとはクロモジ(山菜ではないが)近くの茂…

'16 5/21〜22 雪深き八幡平と山菜の宴へ(その2)

アスピーテラインの峠を越え秋田側へ。宿に入る前の温泉は後生掛にする。久々に箱蒸し風呂に入ってみたかったので。いつもは入口まで車で溢れているがまだオフシーズンで割と建物近くに駐めることができた。もうせん峠の水で喉を潤し、いざ湯船へ。箱蒸し風…

'16 5/21〜22 雪深き八幡平と山菜の宴へ(その1)

5月3週は昨年に引き続いて秋田鹿角のゲストハウス「ゆきの小舎」の山菜パーティーへ。その前に登山と早朝発の森吉山を計画していた。天気も申し分ない予報に心躍る。だが金曜までの立て込みと旅路出張続きの累積疲労が叫び声をあげはじめる。朝発は断念し、…

'16 5/14〜15 残雪の栗駒山と南三陸キラキラ海の幸へ(その3)

明くる朝は青空に目覚め心地よくあってほしかったが、5時を回ったところでまだずっしりと重く。背けて懸命の二度寝に戻る。朝食を済ませて森の中へ。こちらは約1年振り、重機で間伐入れたらしく新しい道ができている。整備した登山路をたどって町で2番目に高…

'16 5/14〜15 残雪の栗駒山と南三陸キラキラ海の幸へ(その2)

栗駒山の麓から若柳・築館を抜けて南三陸町の志津川まで2時間強、通い慣れた道なのでストレスはない。さんさん商店街に到着、夕方になって人通りは少ない。モアイさんにごあいさつ。夕飯近いと分かりつつも空腹には耐えかねて精肉店で串カツとコロッケを。み…

'16 5/14〜15 残雪の栗駒山と南三陸キラキラ海の幸へ(その1)

2016年の登山シーズン1座目は残雪の栗駒山へ。山開きは翌日の15日だが混雑を避けて前日に。軽めに宮城県側のいわかがみ平からのピストンで頂を目指す。6:30頃に盛岡を発ち、高速で一関までくだる。セブンイレブンで軽めの朝食、山道を登りきり8:40頃に到着し…

'16 春 陸奥横浜、菜の花名所のこと。

下北半島での道すがら、陸奥横浜の菜の花畑へ。日本一と謳い、菜種油や物産品に加工している。晴空に黄色が映える。景色を前に撮る方の技量が追いつかずと痛感する。ちょっとした寄り道だけど、こうやって忙しさに巻かれる中で季節に乗り遅れないように。陸…

'16 5/7〜8 あけぼのと竜飛崎の旅路(その3)

竜飛崎灯台から車で数分、青函トンネル記念館へ。入り口には北海道新幹線が踊る。道の駅「みんまや」の認定受けているらしいが、施設ほぼトンネル記念館で、よくある農産物直売などは見当たらず。スタンプ台あってそういうことだと。目玉はケーブルカーでの…

'16 5/7〜8 あけぼのと竜飛崎の旅路(その2)

ただひたすらに下道を北上し、五所川原で津軽金山焼の工房へ。ビアグラスとコーヒーカップが欲しかったのでササっと見て回りお買い物、安くはなかったけど長い目でみれば。辺りは満開のリンゴ畑、緑が多くて桜とは違った味わいがある。広域農道を進んで、日…

'16 5/7〜8 あけぼのと竜飛崎の旅路(その1)

GWの中国帰り、金曜一旦仕事して、余った土日、日曜は晴れると。いまのうちに「左の先っぽ」竜飛崎まで行ってみるべさ、飛び乗って。ついでに気になってた小坂鉄道レールパーク(筋肉痛が痛い二重ことば)のレールホテルあけぼのも絡めてみる。前日夜にネッ…

'16 4/16〜17 福島さくら巡り(その2)

夕焼けを拝み、宿で食事を済ませて夜桜へ繰り出す。福島の共通項か、今回も覚悟して臨んだ量だった。美味しいことには違いないが、酒があったら全部は平らげられなかったはず。夜桜は昼の再訪で小沢の桜→滝桜の順、1枚ずつに時間がかかるので様々試すうちに…

'16 4/16〜17 福島さくら巡り(その1)

仙台から郡山を経由してまず小野新町へ。ここは「リカちゃんキャッスル」の街、工場&テーマパークらしい。川沿いの桜をまず手始めに。奥の城がそれである。それ以外は特に何とない街で、商店街もほぼ生活道路といったところでお世辞にも活気があるとは…そし…

'16 4/24 花巻イーハトーブマラソン

昨年に引き続いて、マラソン初戦は近場の花巻から。程よくローカルで走りやすい。北東北ではシーズン最初の大会ということもあってか、浸透してきたようで参加者も増えている。気温は18℃ほどだが乾燥した晴空でこの時期としてはベストコンディションだったよ…